ようこそ スラ男村

なまけたろうと登山ブログ

【丹沢】檜洞丸 冬の静寂、大展望の犬越路

神奈川県の北西部に広がる人気の登山エリア、丹沢山地。雨乞い信仰で親しまれる大山や、稜線の展望に思わず息を呑む塔ノ岳、そして山地の西側には深山の雰囲気を漂わせる山々が潜んでいます。 また、奥多摩や秩父よりも富士山に近いため、多くの山々から富士…

【鎌倉】大平山 息子とパンと鎌倉アルプス

歴史ある社寺仏閣、オシャレなお店やグルメなどのイメージが強い古都・鎌倉。毎年1月には600万人ほどの観光客が押し寄せるという観光都市ですが、海と山に囲まれた自然豊かな一面もあり、多くのハイキングコースが整備されています。 ほとんどのコースが1時…

【奥武蔵】天覧山~子ノ権現 燃える紅葉、飯能アルプス

県立奥武蔵自然公園の玄関として、豊かな自然と歴史が魅力の埼玉県飯能市。飯能から秩父のエリアは奥武蔵と呼ばれ、子どもから大人まで楽しめる魅力的な山々が並びます。 奥武蔵に並ぶ山の多くは標高1000m以下のいわゆる低山で、歴史探訪や四季折々の花、雪…

【奥武蔵】加治丘陵 息子とムーミン童話の世界へ

埼玉県飯能市に去年11月にオープンした、メッツァビレッジ。北欧のライフスタイルを楽しむテーマパークということで、今年3月にはムーミンバレーパークのオープンも控え、ますます北欧の風を吹かせる飯能に期待せずにはいられません。 しかし、飯能市にはも…

【奥秩父】妙法ヶ岳 渓流・紅葉・狼信仰、秋色の三峰

秩父の三峯神社(みつみねじんじゃ)といえば関東屈指のパワースポットとして有名で、紅葉の名所としても知られています。また西武秩父駅からの急行バスも出ており、遠いながらもアクセス自体は便利というのも魅力の一つでしょう。 ですが、素直に三峯神社へ…

【総集編】2018年の山旅まとめ

2018年も残すところ後わずか…一年間というのはあっという間ですね。今年は「いつか行きたい!」と温めておいた山へ行ける機会が多く、それ故か同じ山域での山旅が多くなりましたが、温めた分だけの感慨に浸ることができました。 さて、それでは今年一年の振…

【箱根】明星ヶ岳~金時山 黄金の秋、ススキと箱根外輪山

箱根といえば温泉でしょう!その種類はなんと20種にも及びます。歴史も古く、奈良時代にまでさかのぼります。のちに豊臣秀吉の小田原征伐や東海道の開発などにより繁栄していきます。 そんな箱根において、この時季最も輝きを見せるのがススキです。今回は、…

【高尾】高尾山 自然と遊ぼう!3歳の息子とハイキング

子どもと外を出歩くのも気持ちの良い季節になりました。朝晩は涼しく、日中であっても程よい暖かさの中で紅葉や澄んだ青空を眺めながら歩くのは、想像するだけでワクワクします。 そんな秋は、ハイキングデビューするのに最適な時季だと思います。息子スラ坊…

【秩父】ウノタワ~武甲山 実りの秋、寺坂棚田と彼岸花

9月下旬、やってきたのは秩父横瀬町にある寺坂棚田(てらさかたなだ)という場所。 埼玉県で彼岸花の名所というと、日高市の巾着田(きんちゃくだ)が有名ですが、こちらの棚田の彼岸花もきれいで、なおかつ秩父のシンボルである武甲山(ぶこうさん)とのコ…

【山梨】滝子山 滝また滝、秀麗富嶽と納涼の山旅

猛暑がまだまだ続く8月、少しでも涼しさを感じる山へ行きたい!低山歩きが主なぼくにとって、涼しさ=水辺なので、水量の豊富な山はどこかな~と探していました。 そこで思いついたのが、山梨県大月市にある滝子山(たきごやま)。その名の通り大小様々な滝…

【日光】男体山 天然氷と御神剣、猛暑も忘れる日光の夏

「剣」に憧れを抱くのは、少年の時に誰しもが通る道だと思います。ぼくも子どもの頃、砂場で山を作り木の枝を突き立てて、「ゼットソード(※)!」なんて遊びをしていたような気がします。※漫画『ドラゴンボール』に出てくる、岩山の頂上に突き刺さっている…

【箱根】湯坂路~箱根旧街道 名瀑を繋ぐ歴史の道

新緑も終わり、ジットリとした湿気とともに梅雨のシーズンがやってきます。毎年やってくる梅雨の楽しみの一つが、アジサイです。 今回はこのアジサイを求めて箱根の歴史の道を行ったり来たりするお話です。なんでも、箱根旧街道では江戸時代の石畳の上を歩け…

【奥多摩】御前山 湖底の温泉と歴史を訪ねて

都心から手軽なアクセスで、週末は多くの登山者で賑わう奥多摩。 奥多摩駅のバス停からは、人気の川苔山や鷹ノ巣山方面、または東京都最高峰の雲取山方面へのバスなどが出ています。そんな登山口までの移動手段であるバスの中で、変わった名前の停留所が気に…

【秩父】羊山公園 武甲山と芝桜、ポテくまくんに会いに行こう

今年は暖かい日が続き例年よりも花の開花が早まったため、連休を 前にして花が盛りを過ぎてしまうという異例の事態になりました。 ネモフィラや芝桜もまた来年かぁ…と諦めかけていたその時。 ぼくにとってスペシャルなニュースが飛び込んできました。なんと…

【秩父】破風山 新緑の皆野アルプスとジオサイトめぐり

5月上旬、新緑。毎年この時季は山選びに迷うことさえ楽しい。今年はどこの新緑を見に行こうと秩父地方を調べていると…? 「ジュラ紀」 先ほどまでベタ褒めしていた新緑という言葉すら霞むほど、恐竜大好きなぼくにとって最高の単語を見つけてしまいました。…

【丹沢】ミツバ岳 ミツマタと桜、春の丹沢湖を訪ねて

今回の舞台は登山としては久しぶりの西丹沢です。新松田駅には河津桜を見に行ったばかりですが、今回の目的はミツバ岳のミツマタ。 ひと目見て可愛いと思った黄色いホワホワに出会いに行った時のお話です。

【南房総】鋸山 農溝の滝と保田名所をめぐる観光の旅

南房総旅行の2日目、今回は半島中央から話題のフォトスポットを経て、保田へ向かいハイキングという行程です。 自然と歴史はもちろん、保田の名所を味わいつくす旅の始まり!

【南房総】養老渓谷 ピーナッツと菜の花を愛でる観光の旅

千葉県は南房総へ、家族と旅行に行ってきました。南房総といえば、都内から気軽にアクセスできる場所なのですが、今回は一泊二日の旅です。 菜の花の季節に電車を添えて、南房総の旬をめぐる旅。

【丹沢】松田山 河津桜と菜の花の共演、まつだ桜まつり

丹沢地域の山旅情報を調べている時に、偶然見つけた「まつだ桜まつり」というイベント。詳しく調べてみると、2月から3月にかけて、新松田駅からほど近い松田山という山の斜面一帯が、それは見事なピンク色に染まるとか。 今回は、2月から3月に見頃を迎える河…

【奥秩父】四阿屋山 早春の小鹿野、セツブンソウの花宴

2月から3月への移り変わりが肌で感じられる今日この頃。厳冬期を耐え忍んだご褒美か、桜よりも一足早く開花する花々が春の到来を告げる季節となりました。花粉症という悪魔も同時に… さて、そんな花粉症にも怯まずに、今回は秩父の四阿屋山(あずまやさん)…

【奥多摩】浅間嶺 凍てつく払沢の滝と雪の浅間尾根

2月になって、早いところでは梅や河津桜などが開花したと春の報せもあります。一方でまだまだ寒い日が続きます。そんな厳冬期のアクティビティとして、各地の雪山が賑いを見せています。 さて、今回はそんな厳冬期の山旅へ!いわゆる雪山初心者向けといわれ…

【栃木】三毳山 みかも山公園を中心に南栃木を遊び尽くす

氷や雪のイベントで賑わう厳冬期ですが、同時にいちご狩りも旬を迎えます。 なんとなく春のイメージが強いいちごですが、最盛期は1月で、お値段も… 今回は、“いちご王国”として名高い栃木県が誇るいちごを堪能するべく、以前から 何度か行っている三毳山(み…

【奥武蔵】あしがくぼの氷柱 秩父・氷の芸術を満喫する旅

厳しい冬の寒さによって生まれる芸術的な風景が見たい!美味しいフルーツが食べたい!なんなら軽くハイキングもしたい!そんなわがままなお願いを、いっぺんに叶えてくれる場所が秩父にあるといいます。 今回は、都心からほど近い秩父・芦ヶ久保で見られる氷…

【高尾】高尾山 山頂まで行かない初詣の山旅

激動の年末年始が過ぎてから、新年一発目の山旅です。去年の計画では、1月は下旬頃に氷瀑でも見に行こうかな~なんて思っていましが、まさかまさかで仕事ついでに山へ行けることに。 混雑必至の三が日を外しての初詣、2018年は東京・高尾山(たかおさん)か…

【総集編】2017年の山旅まとめ

12月も残すところ僅か、テレビ番組では「今年の~」といった まとめ情報が多く流れるようになってきました。 ということで、総集編としてこのブログでも今年のまとめを 書いてみようと思います。やりたいだけです、はい。 月イチ登山なので回数は少ないです…

【高尾】高尾山 鮮やかな紅葉の高尾、家族ハイキングのススメ

苦い思い出となった雲取山への挑戦が、2017年を締めくくる山旅かと思っていた。しかし、なんとボーナス山旅をするチャンスがきたッ!それが家族と一緒に山登り。 家族で山登りをするのであれば、前回の雲取山のようなことがあっては絶対にならない。初心に戻…

【奥多摩】鷹ノ巣山~雲取山 東京都最高峰へ至る絶景と失敗の山旅

世界で一番高いところといえばエベレスト、日本で一番高いところといえば富士山。では、「東京都で一番高いところ」はご存じでしょうか? その答えは奥多摩のさらに奥にあります。そんな東京都最高峰である雲取山(くもとりやま)を目指して、今回の山旅は始…

【秩父】風布みかん山~宝登山 秩父に秋探し、みかん狩りと紅葉狩り

「埼玉って何もなくない?海ないし(笑)」という文句をよく聞きますが、声を大にしていわせていただきます。埼玉には何でもある! 秩父とか川越、大宮といった有名所はもちろん、マイナーな場所でも素晴らしい日本の原風景があるのが“関東のいぶし銀”こと埼…

【名水探訪】 赤羽自然観察公園、緑と水と古民家の風景

ツイッターや登山ブログなどから続々と流れてくる、あの山この山行ってきた・紅葉が見頃だった!という素敵な情報の数々…羨ましいですッッ。 月イチの楽しみとしている山旅ですけど、10月のそれは台風によって無残にも流されてしまった。こんなことなら前半…

【名水探訪】 落合川と南沢湧水群、東久留米を潤す名水を追って

時折ガラス窓を強く叩きつける音が響き、晴れ空の中にもその存在感を主張している台風一過の今日。まさか2週続けての週末台風となったが、これでお騒がせの元凶も、ようやく終末となったようだ。 今回の台風により、10月に予定していた紅葉の山旅は全て流れ…