ようこそ スラ男村

なまけたろうと登山ブログ

2月の山

【丹沢】松田山 圧巻の菜の花と河津桜、あぐりパーク嵯峨山苑へ

2月頃になってくると気になりだすのが河津桜の開花情報。冬に彩りと温かみをくれる花だけに、毎年伊豆半島や三浦半島といった温暖地域が賑わいを見せています。 本場はちょっと遠いので、もうちょっと手近なところのおすすめは神奈川にある松田山。ここもま…

【奥多摩】青梅丘陵 青梅草と戦国歴史ハイキング

春を告げる花、フクジュソウ。「幸せを招く」という花言葉や、明るく元気なビタミンカラーから縁起の良い花として知られています。青梅市には、このフクジュソウの野生種といわれる青梅草(オウメソウ)の自生地があるそうです。 しかもその場所は、以前から…

【三浦】城ヶ島 親子で楽しむ、スイセン満開の島ハイク

低山を好んで歩くようになってから「冬こそ海だー!」と強くおすすめしています。山なのに海?夏じゃなくて冬?絶対寒いでしょ! いえいえ、「海」といっても浜辺ではなく、海岸がメイン。澄み切った青空と海、波しぶきと岩礁の荒々しさを感じながらのシーサ…

【湯河原】幕山 湯河原梅林と温泉を楽しむ親子ハイキング

2月下旬、低山ハイカーの皆様お待たせしました。ついに梅のシーズンです! ぼくは雪山に行く選択肢がないため、冬の間は花に焦点を当てた山旅が楽しみです。今年はどこに行こうかな?と、まずは関東の「梅林」で候補地を絞る作業から。 そういえば、湯河原に…

【三浦】武山~三浦富士 個性豊かな三山ミニ縦走

雪山登山に縁のないぼくにとって、厳冬期はまたとない低山めぐりのシーズンです。特に、この時季の南関東は陽だまりハイキングをするのにはもってこいで、早春の花やフルーツ狩りとあわせればグッと楽しみも増えます。 神奈川県南東部の三浦半島にある武山(…

【神奈川】吾妻山公園 富士と海と菜の花と、絶景の家族ハイク

よく晴れた休日。家族でお出かけしたいけど、どうにも寒い…そんな時、寒さも吹き飛ばす絶景の待つ公園へお出かけしてみてはいかがでしょう? 神奈川県中郡二宮町にある吾妻山公園(あづまやまこうえん)は、駅、駐車場から手軽なアプローチにもかかわらず、…

【三浦】鷹取山 神武寺の森と古代遺跡を訪ねて

三浦半島の低山は奥が深い!たった一回登っただけなのに、鼻息荒くそんな感想をお伝えするのはおこがましいですが、そう思わずにはいられません。 田浦から逗子へと三浦アルプスを縦走した帰りの駅。時刻は12時半。電車を待っている間に「もうひと山、ショー…

【三浦】三浦アルプス 山から海へ、早春の里山縦走

山に登って、海に下りる。関東圏でそんな山旅がしたいなら、三浦半島の低山にスポットライトを当てたい。 人気の鎌倉エリアのすぐ近くにも関わらず、人は少なく地味な印象が先立ちます。しかし、歩いてみると意外と山深く、まちから山、山から海へと繋がるル…

【神奈川】曽我丘陵 息子と梅と湘南ゴールド

好きな果物の一つに、みかんがあります。真冬の時季、こたつに半身をすっぽりと入れながら食べるみかんは、格別の美味しさです。子どもの時はみかんの白い筋を全部取り、甘いみかんを好んで食べましたが、今では甘酸っぱいほうが好きで、白い筋などおかまい…

【奥武蔵】丸山 秩父の名峰を見渡す、山頂からの大展望

埼玉県秩父市のシンボルともいえる山、武甲山。その雄大な姿は市街地から見上げても大迫力ですが、奥武蔵には武甲山を含めた秩父盆地と、その先の山々を一望できるという贅沢な展望台があるといいます。 今回は降雪後の奥武蔵・丸山を舞台に、大展望の山頂、…

【奥武蔵】ユガテ~大高取山 古の修験道と、名勝・越生梅林

毎年、杉林に突っ込んでいっては花粉症を患います。なぜ、人は同じ過ちを繰り返すのでしょうか?去年も同時期に奥多摩を訪れ、杉の登山道を歩き、翌日花粉症となりました。 しかし、これも春の訪れを祝う伝統行事のようなもの!今回は、奥武蔵の山上集落ユガ…

【南房総】鋸山 冬の味覚と鋸南観光ハイキング

家族で近場でもいいから旅行がしたい!ということでやってきました南房総。今回は、名低山の鋸山(のこぎりやま)と鋸南町・冬の味覚がお楽しみです。 超・絶景が楽しい低山、鋸山へ。

【奥多摩】御岳山~日の出山 初めての奥多摩、広がる大展望

登山用のウェアとパンツ、それからザックも手に入れたことだし、本格的に山登りに臨みたい。そこで何回か登っている高尾山ではなく、少しステップアップして訪れたのが、東京奥多摩の玄関口にある御岳山、そして日の出山。