ようこそ スラ男村

なまけたろうと登山ブログ

コラム

【関東】低山から始める親子ハイキングで非日常体験を

親子でハイキングを楽しむようになって5年目。「子どもと山行くのって大変じゃないの?」そんな風に聞かれることがあります。結論から申し上げますと、めちゃくちゃ大変です!しかし、得るもののほうがはるかに多く、何よりめちゃくちゃ楽しいです!! 今回…

【関東】冬でも花見ハイキングが楽しめる山

1月から2月下旬ごろまでの朝お布団から出られなくなる時期、いわゆる厳冬期と呼ばれる期間は登山を控える方も多いのではないでしょうか。一方で、この厳冬期を低山のベストシーズンと捉える人もいます。ぼくもです。 冬枯れた茶色い風景が続く低山は「一生地…

【関東】親子ハイキングにおすすめの山 その2

最初は息子と二人で始めた親子ハイキングも、気づけば娘も加わっての3人パーティに。二人の時よりも難易度(?)が上がった一方、より一層賑やかで楽しくなりました。 これまでは公共交通機関を主に利用していましたが、さすがに3人となるとマイカー利用のハ…

【関東】公共交通機関で山へ行くなら、お得なきっぷが便利!

山へ行くなら車か、電車か。 どちらにも利点があり、どちらでも楽しいというのが個人的見解ですが、ぼくは今のところ、主に公共交通機関を利用して山旅をしています。 そこで気になるのが、公共交通機関による出費。これは誰もが少しでも抑えたいというのが…

【関東】親子ハイキングにおすすめの山

親子でハイキングに出かけるようになって、気がつけば4年目。登った山も増えてきた一方で、子どもも忘れてしまった山もちらほら出てきました。 そんな…あんなに楽しそうにしていたのに…という親心はさておき。備忘録も兼ねて、特に印象に残っている親子ハイ…

【総集編】2021年の山旅まとめ

あっという間に過ぎてしまった2021年。まだまだ気の抜けないコロナ禍での生活が続く中、ワクチン接種や全国感染者数の低下など、喜ばしいニュースも。中でも東京五輪の無事開催と成功は、本当に素晴らしかったと思います。全ての関係者方々の尽力あってこそ…

【雑記】登山におけるグミの有用性、グミは行動食になるのか

3時のおやつといえば文明堂のカステラが有名ですが、ぼくは専らグミでした。そのおかげで、幼少期から現在まで変わらずグミが好きです。キリンさんよりもゾウさんよりも、もーっと好きです。 今回は、そんな大好きなグミを、大好きな登山に落とし込んでみよ…

【総集編】2020年の山旅まとめ

新型コロナウイルスにより激動となった2020年。東京五輪の延期を始めとした様々な影響が世界各地を揺るがしました。それに比べればぼく個人の予定など取るに足らないことですが、当初予定していた山旅も全て白紙になりました。 それでも政府や医療従事者の方…

【妖怪山歩】狼信仰と恐怖の病、三峯・オオカミ話

現在では絶滅してしまった動物の一つに、ニホンオオカミがいます。かつて日本の山中に棲息していたオオカミは、山の生態系の頂点に位置し、時には神様、または神様の使いとして人々から尊ばれてきました。 埼玉県の秩父地域には、今でもオオカミの足跡を色濃…

【妖怪山歩】いざ鬼退治、百蔵山の桃太郎

日本の季節行事や昔話、歌や祭りなどでも度々登場する「鬼」という存在。天狗や河童と同じく、日本を代表する三大妖怪の一つに数えられており、真っ赤、あるいは青い体に牛のような角を持ち、虎柄のパンツという姿が一般的なイメージではないでしょうか。 鬼…

【妖怪山歩】神か妖怪か、高尾山・天狗物語

日本を代表する妖怪の一つに「天狗」が挙げられます。一般的に赤ら顔で鼻が高く、修験者の装いに翼を持った姿で描かれている天狗ですが、妖怪としてだけでなく、時に神として、仏として、あるいは流星としても語られていたといいます。 ではその正体は一体何…

【総集編】2019年の山旅を振り返って

令和元年ということで大いに盛り上がった2019年。 来年2020年は東京オリンピック開催ということで、さらなる盛り上がりが 予想されます。日本国内の山旅にも影響は出るのでしょうか。 さて、それでは今年も一年の振り返りの山旅をピックアップしてご紹介した…

【総集編】2018年の山旅まとめ

2018年も残すところ後わずか…一年間というのはあっという間ですね。今年は「いつか行きたい!」と温めておいた山へ行ける機会が多く、それ故か同じ山域での山旅が多くなりましたが、温めた分だけの感慨に浸ることができました。 さて、それでは今年一年の振…

【総集編】2017年の山旅まとめ

12月も残すところ僅か、テレビ番組では「今年の~」といった まとめ情報が多く流れるようになってきました。 ということで、総集編としてこのブログでも今年のまとめを 書いてみようと思います。やりたいだけです、はい。 月イチ登山なので回数は少ないです…