ようこそ スラ男村

なまけたろうと登山ブログ

北関東

【群馬】桜山 紅葉と冬桜の共演する藤岡市の低名山

紅葉シーズンを迎えると、一人で行きたい山は数あれど、親子ハイキングでとなるとなかなか選択肢が絞れずにいます。高尾山や筑波山といった人気の山は大混雑だし、マイナーな山になると今度は人がいなくて子どもたちが嫌がるし…けっこう難しいのです! そこ…

【群馬】鹿田山 親子で探検!ひまわり畑と昆虫の森

夏の風物詩、ひまわり!どこにでも咲いている花ですが、その群生は背丈もあってかなり見応えがあります。子どもたちと訪ねれば、ひまわり畑を利用した迷路やイベントなどが楽しめそうです。 しかし無情にもあっという間に過ぎてしまう夏。どうしたものかと悩…

【日光】鳴虫山 日光の展望を楽しむ初夏のツツジめぐり

5月、多くの登山者が一年のうち最もざわつく季節。ゴールデンウィークを利用して遠方の山へ行ったり、何日かかけて高山縦走したり、いいなぁ。 それはそれとして、この時期になると関東の低山圏では新緑と色鮮やかな花々に彩られた山旅が楽しみです。奥多摩…

【栃木】三峰山 セツブンソウの群生と修験の岩山

低山のお花見ハイクが楽しい2月から3月。梅や河津桜といった色鮮やかな花が注目されがちですが、足元にひっそりと咲いている小さな花々も見逃せません。 ぼくはこの時季に咲くセツブンソウとフクジュソウが好きで、どちらも縁起の良い名前、石灰岩の地質を好…

【栃木】両崖山 紅葉と岩稜歩きが楽しい足利低名山

11月下旬、標高の高い山で紅葉のピークが落ち着く一方で、低山界隈の紅葉は最盛期を迎えます。 低山の紅葉は麓の紅葉とタイミングがほぼ一緒なので、山だけでなくまち歩きも楽しめるのが魅力のひとつ。名木の大イチョウや紅葉の谷を楽しみに、再び足利低山を…

【栃木】大小山 岩場のスリルと大展望の親子ハイキング

低山を歩いているとしばしば目にする“ご当地名山”。栃木県では「栃木百名山」が下野新聞社により選定されていますが、なんとさらに範囲を狭めた「足利百名山」というのがあるそうで。 足利に百個も山があるの?名山は盛りすぎでは?いえいえ、人目を惹く巨大…

【茨城】宝篋山 滝と奇岩と大展望の里山ハイキング

真夏でも親子でハイキングがしたい!となれば、乗り物を利用して高山を訪ねる方が多いと思います。しかし、遠出が厳しく近場の低山がメインフィールドとなる場合は…? キーワードは、暑さをしのげる豊富な水、気分爽快な大展望、冒険心をくすぐる奇岩!とい…

【群馬】谷川岳 岩と鎖の西黒尾根から絶景の稜線へ

普段は低山を好むぼくですが、夏になれば空を歩くような山旅に思いを馳せます。とはいえ、首都圏から日帰りで歩ける高山となれば、選択肢は多くありません。 そこで今回スポットが当てられたのが、東京からアクセス抜群の名峰・谷川岳(たにがわだけ)。天気…

【茨城】筑波山 奇岩めぐりと天空の絶景ハイキング

初めて山登りをするんだけど、どこに行けばいいの?という質問は、多くのハイカーを悩ませる質問だと思います。 手軽に登ることができ、季節を問わず、誰といっても楽しめる山。関東ではまず最初に高尾山を挙げたいところですが、そこに「大展望」という要素…

【茨城】愛宕山~吾国山 新緑と奇岩、伝説をめぐる山旅

新緑の時季には、まばゆい緑の森でめいっぱいの森林浴を楽しみたい。そんな山の歩き方を知ってから、広葉樹の豊かな山を毎年追いかけています。 都心からほど近い茨城県笠間市には、奇岩怪石、カタクリやスズランの群生に加え、天狗伝説まで楽しめる緑豊かな…

【栃木】三毳山 満開のカタクリと桜の家族ハイキング

春本番にはまだちょっとだけ早い3月下旬。標高の高い山々は雪に覆われ、冬山は行かないという方々は登山のオフシーズンかもしれません。 しかし、標高の低い山、いわゆる“低山”では、2月頃より春を呼ぶ花々が芽吹きを始めています。低山をメインターゲットと…

【栃木】唐沢山 紅葉と戦国山城ハイキング

栃木県は物語をいだく低山の宝庫。といったら大げさでしょうか。 都心からアクセスも良いため、南栃木への観光の回数を重ねるごとに、新しい発見や面白い低山との出会いに驚かされます。 11月下旬、紅葉狩りを狙って訪れたのは、栃木県佐野市にある唐沢山(…

【栃木】茶臼岳~朝日岳 雲海、紅葉、迫力の那須岳

栃木県北部の那須エリアは、豊かな高原に広がる牧場やテーマパーク、多くの宿泊地や別荘地に加え、皇室の方が利用する御用邸もあることから「ロイヤルリゾート那須」として親しまれています。 そんなリゾート地帯にそびえる那須連山の主峰、茶臼岳(ちゃうす…

【栃木】赤雪山~仙人ヶ岳 神秘の巨石と伝説を訪ねて

栃木県の山といえば、日光や那須などの県北部に人気が集まりますが、県南の佐野や県央の鹿沼などにも魅力的な低山が点在しています。中でも、足利市のハイキング情報を見てみると、低山ハイキングへの力の入れようが伺えます。 木々が深みを増し、苔生す岩が…

【日光】小田代原 カラマツの黄葉、奥日光湯めぐりの旅

今年もやってきました紅葉の季節が。 去年は雨によって、一昨年は台風によって流れてしまった両神山への紅葉登山計画。今年こそは…!と意気込んだものの、9月から10月にかけて発生した超大型台風のせいで、またもや遠のいてしまいます。 台風の通過から2週間…

【日光】男体山 天然氷と御神剣、猛暑も忘れる日光の夏

「剣」に憧れを抱くのは、少年の時に誰しもが通る道だと思います。ぼくも子どもの頃、砂場で山を作り木の枝を突き立てて、「ゼットソード(※)!」なんて遊びをしていたような気がします。※漫画『ドラゴンボール』に出てくる、岩山の頂上に突き刺さっている…

【栃木】三毳山 みかも山公園を中心に南栃木を遊び尽くす

氷や雪のイベントで賑わう厳冬期ですが、同時にいちご狩りも旬を迎えます。 なんとなく春のイメージが強いいちごですが、最盛期は1月で、お値段も… 今回は、“いちご王国”として名高い栃木県が誇るいちごを堪能するべく、以前から 何度か行っている三毳山(み…

【日光】霧降高原~女峰山 天空のニッコウキスゲと遥かな旅路

7月、週末の青空。この時をずっと待っていました…上旬の悪天候により今年はもう無理かと諦めかけましたが、なんと開花遅れにより霧降高原(きりふりこうげん)のニッコウキスゲ満開にドンピシャ。 初めてニッコウキスゲを見るのなら日光がいい!という理由を…

【日光】半月山~社山 ツツジを求めて、風薫る中禅寺湖へ

5月は関東各地でツツジが見頃ということで悩ましいツツジの山ですが、夏への下見も兼ねた日光はどうか。中禅寺湖にはヤマツツジもミツバツツジも、さらにはアカヤシオ、シロヤシオも見られるという欲張りな山があるということで。つまりそれって最強のツツジ…

【日光】戦場ヶ原 冬の名瀑、社寺にグルメ、一泊二日観光の旅

子どもの時に歩いた戦場ヶ原(せんじょうがはら)を歩きたい。そんなことを呟いていたら、急に家族で旅行に行くことになりました。え、行動力ヤバ。 あの景色をもう一度、が今回の旅のテーマ。しかし、待っていたのは予想を遥かに上回る銀世界でした。

【茨城】筑波山 早春の筑波嶺は麓から

昔から「西の富士、東の筑波」と称され、万葉集の歌でも詠まれている筑波山(つくばさん)。低山ながら日本百名山にも認定されていたりと、そのネームバリューは揺るぎないものがあります。登山が趣味でない方でも、高尾山と筑波山、富士山には登ったことあ…

【栃木】太平山 紅葉と歴史の里山にグルメあり

11月14日土曜日、雨。全日100%、雨。そんな中、俺は栃木県の太平山神社へ向かっていた…いつも気持ちばっかり早くて紅葉の見頃を逃してしまいますが、今回も早すぎましたね。だって我慢できなry この日は一年間通して四季それぞれの楽しみ方がある、栃木県…