ようこそ スラ男村

なまけたろうと登山ブログ

丹沢・箱根

【丹沢】松田山 圧巻の菜の花と河津桜、あぐりパーク嵯峨山苑へ

2月頃になってくると気になりだすのが河津桜の開花情報。冬に彩りと温かみをくれる花だけに、毎年伊豆半島や三浦半島といった温暖地域が賑わいを見せています。 本場はちょっと遠いので、もうちょっと手近なところのおすすめは神奈川にある松田山。ここもま…

【湯河原】幕山 湯河原梅林と温泉を楽しむ親子ハイキング

2月下旬、低山ハイカーの皆様お待たせしました。ついに梅のシーズンです! ぼくは雪山に行く選択肢がないため、冬の間は花に焦点を当てた山旅が楽しみです。今年はどこに行こうかな?と、まずは関東の「梅林」で候補地を絞る作業から。 そういえば、湯河原に…

【丹沢】南山 楽しみ方いっぱいのお手軽ハイキング

関東に住むハイカーにとって、日帰り登山のメッカとして知られる神奈川県の丹沢山地。ここは、日本百名山に数えられる丹沢山(たんざわさん)や、塔ノ岳(とうのだけ)、大山といった人気の山々が集中するエリアです。 しかし、大きく有名な山だけでなく、地…

【箱根】三国山 ブナの大木が待つ、濃霧の箱根外輪山

5月半ばを過ぎてくると、丹沢から箱根方面、神奈川県西部の1000~1500m前後の山々がみずみずしい緑に包まれます。 今回訪ねるのは、去年の同じ頃、崩落による通行止めで断念した山です。その復旧工事も終わり、ようやく歩けるようになったブナの山を目指しま…

【丹沢】頭高山 丹沢の眺めが素晴らしい、八重桜の里

桜の開花が年々早まり、4月上旬にはソメイヨシノが散ってしまっていることもしばしば。しかし、ソメイヨシノに限らなければ、桜は2月から5月頃まで長い期間をかけて楽しめる花です。 首都圏のソメイヨシノもすっかり散ってしまった4月2週目。今度は八重桜が…

【丹沢】大山 息子とルーメソ、信仰と娯楽の大山詣り

新宿駅から小田急線に乗って、伊勢原駅に近づくにつれて堂々とした三角形の山が見えてきます。車窓の向こうにある相模のランドマークこそ、昔も今も多くの信仰と人気を集める大山(おおやま)です。 駅からバスとケーブルカーを乗り継げば、冬場の澄んだ大展…

【山梨】三国山稜 富士山の絶景と、ブナ巨木の森トレイル

新緑の眩しい5月。この時季は森歩きがぼくの楽しみです。なかでもブナの眩しさに強く惹きつけられ、どこかにいいブナの山はないものか…と探してみると、丹沢方面に気になる山を見つけます。 丹沢と言えば、檜洞丸や鍋割山などのブナ林が魅力的なエリアです。…

【丹沢】弘法山 息子とヒツジと名水の里

空気の澄み渡る冬は、雪を冠った富士山を眺めるには最適な季節です。富士山の眺めと下山後の温泉を主軸に考えた結果、丹沢山地の麓にある神奈川県秦野市の弘法山公園にスポットが当たりました。 今回は、四季折々の花、富士山の展望、そして下山後には温泉も…

【丹沢】檜洞丸 冬の静寂、大展望の犬越路

神奈川県の北西部に広がる人気の登山エリア、丹沢山地。雨乞い信仰で親しまれる大山や、稜線の展望に思わず息を呑む塔ノ岳、そして山地の西側には深山の雰囲気を漂わせる山々が潜んでいます。 また、奥多摩や秩父よりも富士山に近いため、多くの山々から富士…

【箱根】明星ヶ岳~金時山 黄金の秋、ススキと箱根外輪山

箱根といえば温泉でしょう!その種類はなんと20種にも及びます。歴史も古く、奈良時代にまでさかのぼります。のちに豊臣秀吉の小田原征伐や東海道の開発などにより繁栄していきます。 そんな箱根において、この時季最も輝きを見せるのがススキです。今回は、…

【箱根】湯坂路~箱根旧街道 名瀑を繋ぐ歴史の道

新緑も終わり、ジットリとした湿気とともに梅雨のシーズンがやってきます。毎年やってくる梅雨の楽しみの一つが、アジサイです。 今回はこのアジサイを求めて箱根の歴史の道を行ったり来たりするお話です。なんでも、箱根旧街道では江戸時代の石畳の上を歩け…

【丹沢】ミツバ岳 ミツマタと桜、春の丹沢湖を訪ねて

今回の舞台は登山としては久しぶりの西丹沢です。新松田駅には河津桜を見に行ったばかりですが、今回の目的はミツバ岳のミツマタ。 ひと目見て可愛いと思った黄色いホワホワに出会いに行った時のお話です。

【丹沢】松田山 河津桜と菜の花の共演、まつだ桜まつり

丹沢地域の山旅情報を調べている時に、偶然見つけた「まつだ桜まつり」というイベント。詳しく調べてみると、2月から3月にかけて、新松田駅からほど近い松田山という山の斜面一帯が、それは見事なピンク色に染まるとか。 今回は、2月から3月に見頃を迎える河…

【丹沢】畦ヶ丸 爽やかな緑と水の山旅

今回の山旅は、久しぶりの西丹沢。なんでも5月中旬~下旬にツツジの盛りを迎え、中でも檜洞丸のシロヤシオは人気だそうで例年登山者たちで賑わうとのことです。 そんなツツジが落ち着きを見せる6月初旬に向かったのは、檜洞丸の向かいにある新緑と清流の秘境…

【丹沢】塔ノ岳~鍋割山 霧氷の稜線と鍋焼きうどん

丹沢山地で人気ナンバーワンと評される塔ノ岳(とうのだけ)。春は人が多そう、夏はヤマビルが嫌、秋は行きたいところが多すぎる…そんな理由から今まで機会を得られずいました。 しかし、冬であればヤマビルは活動期外で、おまけに霧氷が期待できるというの…

【丹沢】ユーシン渓谷~同角山稜 紅葉、秘境、ユーシンブルー

振り返ってみると、10月から11月にかけて遠出が重なりました。それは楽しくていいのですが、出費もそれなり。ある程度は我慢したいところです。 しかし懲りずに出かけてしまうのは、昨年すれ違いだった紅葉につられてか。本日は秋真っ盛り西丹沢、その奥地に…

【丹沢】大山 歴史と信仰の山、初めての大山詣り

ここんとこ月1ペースで山登りに行けているが、9月は2回目。本当はもっと行きたいです…

【箱根】明神ヶ岳 天狗を追って、梅雨の晴れ間にあじさいを

さて、本日は神奈川に行った時のお話です。神奈川って、東京から近いんだけど滅多に行かないんだよなぁ…